映画鑑賞会


先日、教会の人たちとzoomというものを使い、映画鑑賞会を行ないました。
『祈りのちから』という作品です。
 
題名通り、祈りの力が凄いことが分かるものになっています。
 
ある家庭が主役ではあるのですが、愛の冷めた生活をしていました。
ひょんな事から妻が祈りというものを人から学ぶようになります。
そして、部屋に祈る項目を紙に書いて貼って祈っていました。
祈り始めると、はじめは分かりませんでしたが、徐々に周りの姿勢が変わるようになっていきました。
 
妻は教えてもらった人に見えない敵がいるが、我々はその敵に勝たなければならないと教えられました。
 
この映画を見て感じたことは祈りって大事だなということです。
見えない敵に勝つには祈らなければならない。そして祈ると最初は微弱かもしれませんが、状況が変わっていくということ。
だから祈る人が増えると、もっと世の中が良くなっていくのではなかろうかと感じました。
 
人には見えない敵がいる。その敵が人を苦しめるが、祈りで勝利する。
そのような生活ができたら良いかもしれませんね。
 
興味ある方は是非見てみて下さい(^_^)
 
Takomaru

Lord's love ~大阪主愛教会ブログ~

CGM(キリスト教福音宣教会)大阪主愛教会に通う個性豊かな人々による共同ブログ 当サイトに掲示された絵、写真、文章、映像などの著作物一切は信仰、教会の親睦、宣教の目的に作成され、著作権が保護されており、本来の目的以外の用途に使用される場合は、関連法令に抵触する可能性があります。当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用・スクリーンショット等の行為は一切なさらないようお願いいたします。

0コメント

  • 1000 / 1000