愛とはどういうものか

もうすぐクリスマスですが、クリスマスの主人公といえば誰か分かるでしょうか?それはイエス・キリストです。


イエス・キリストの誕生日を祝うのがクリスマスです。


ではイエス・キリストとはどういう人でしょうか?

一言で言うなら愛の人です。


聖書には愛について書かれています。


コリント人への第一の手紙13章4~7節

愛は寛容であり、情け深い。また、妬むことをしない。

愛は高ぶらない、誇らない、無作法をしない自分の利益を求めない、苛立たない、恨みを抱かない。不義を喜ばないで真理を喜ぶ。

そして、全てを忍び、全てを信じ、全てを望み、全てを耐える。


こういったものが詰まっている人がイエス・キリストです。

愛のお手本となる人です。


このような愛に満ちた人が増えれば、世の中もより良い方向に向かっていくのではないでしょうか。


クリスマスにはイエス・キリストの愛を考え、愛に満ちた接し方や考え方が出来たら良いですね。


Takomaru

Lord's love ~大阪主愛教会ブログ~

CGM(キリスト教福音宣教会)大阪主愛教会に通う個性豊かな人々による共同ブログ 当サイトに掲示された絵、写真、文章、映像などの著作物一切は信仰、教会の親睦、宣教の目的に作成され、著作権が保護されており、本来の目的以外の用途に使用される場合は、関連法令に抵触する可能性があります。当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用・スクリーンショット等の行為は一切なさらないようお願いいたします。

0コメント

  • 1000 / 1000