知恵ある生き方とは

人はどんな人と出会い、どう考えて行なうかによって運命が変わると思います。一期一会という言葉にあるように人と人との出会いは貴重なわけですが、一番貴重なのは自分の問題を解決してくれる人と出会えることが一番人生で大きいのではないでしょうか?


聖書にこんな言葉があります。

箴言13章14節

「知恵ある人の教えは命の泉である、これによって死のわなを逃れることが出来る」


皆さんは知恵ある人とは誰のことだと思いますか?

一流企業の社長でしょうか?今まで開発されていなかったことを開発や研究した人でしょうか?


一番知恵があるのは天地万物を創造した神様です。

この地上では神様の言葉を述べ伝えるメシヤが知恵ある人となります。


聖句の内容はつまり、メシヤの教えは命の泉であって、死を免れることができるということです。

メシヤの教えは神様の教えになるので、神様から教わったことになりますね。神様の教えである御言葉が人を生かすということです。


人は周りの受けている言葉によって、考え方や行動の影響を受けてしまいます。だからこそ、神様(メシヤ)の言葉を聞いて行なっていけば、必ず栄えるようになっているし、救われていくということです。


神様(メシヤ)からの御言葉を多くの人が聞くようになれば、もっと世の中が変わるのではないでしょうか。

Takomaru

Lord's love ~大阪主愛教会ブログ~

CGM(キリスト教福音宣教会)大阪主愛教会に通う個性豊かな人々による共同ブログ 当サイトに掲示された絵、写真、文章、映像などの著作物一切は信仰、教会の親睦、宣教の目的に作成され、著作権が保護されており、本来の目的以外の用途に使用される場合は、関連法令に抵触する可能性があります。当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用・スクリーンショット等の行為は一切なさらないようお願いいたします。

0コメント

  • 1000 / 1000