謙虚であることの大切さ
皆さんは人は謙虚であるべきだとどこかで教えられたことはありませんか?
自分の地位が高くなればなるほど、謙虚さを忘れてしまったり、自分は偉いという高慢さが出てしまったりすることもあるでしょう。
企業の社長でも高慢な社長には誰もついていかないし、謙虚な社長が好かれ、人が集まったりするものです。
謙虚さについて聖書にも書かれています。
マタイによる福音書23章11~12節
そこで、あなたがたのうちで一番偉い者は、仕える人でなければならない。誰でも自分を高くする者は低くされ、自分を低くする者は高くされるであろう。
神様が高慢さを好まない性質を持っており、神様に似て作られた人間も当然のように高慢さを好みません。
高慢さは自分を滅ぼす可能性があり、神様や周りの人に嫌われるので避けた方が健全です。
自分がどんな立場になろうとも謙虚さを忘れずに過ごしていきたいですね。
Takomaru
0コメント