位置が大事だ

皆さんは自分が関わっている組織やグループなどで自分の位置というものを確立できているでしょうか。


確立できている人は問題なく、その組織の中で自分のやるべき事が出来ているかもしれません。


しかし、確立出来ていないと苦しい思いをしたり、何か自分がいる意味があるのかと考えてしまうことにあるのではないでしょうか。


そのような組織やグループの中で過ごす知恵でもあり、大切なことを我々を教えてくださっている鄭明析(チョン・ミョンソク)先生はこう言われます。


位置が大事だ


自分の置かれている位置を把握することも大事ですし、確立していくことも大事だということです。


自分の位置がはっきりしていれば、自分の役割も分かるようになり、自分が行なうべき事を行なうことが出来ます。

裏を返せば、自分の位置が分からないと迷走したり、目的が分からなくなってしまう可能性があるということです。


だから、自分の位置を明確にすること、把握することが大事です。


そうしてこそ、組織やグループの中で存在でき、やりがいを持って行なうことが出来ます。

もし何か組織の中で悩みがある場合、自分の位置について考えてみてはどうでしょうか。


Takomaru

Lord's love ~大阪主愛教会ブログ~

CGM(キリスト教福音宣教会)大阪主愛教会に通う個性豊かな人々による共同ブログ 当サイトに掲示された絵、写真、文章、映像などの著作物一切は信仰、教会の親睦、宣教の目的に作成され、著作権が保護されており、本来の目的以外の用途に使用される場合は、関連法令に抵触する可能性があります。当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用・スクリーンショット等の行為は一切なさらないようお願いいたします。

0コメント

  • 1000 / 1000