ピンチの時にどう考えるべきか
誰しもピンチの時があると思います。
そんな時、どう考えているでしょうか?
私はピンチの時は自分を鼓舞しようと考えたりするのですが、学生時代に読んだ漫画から様々なヒントを得てきました。
スラムダンクというバスケ漫画がありますが、その漫画からピンチの時にどう考えるべきかヒントを見出したことがあるので、紹介します。
スポーツの世界では勝負がはっきりすることが多いですが、これはスポーツだけの話ではなく、生活にも関わってきます。
ピンチの時、心がくじけそうな時があると思います。
しかし、そんな時私はスラムダンクから学んだ鼓舞する方法の一つに「俺たちは強い」があります。
出典:スラムダンク
ピンチになると、心が小さくなったり、自信がなくなったりすることがありますが、そんな時こそ、心の中で俺たちは強いと叫び、実際ピンチを乗り越えたことがありました。
人生には転換期や勝負時というものが必ず存在すると思います。
そんな時に逃げようとするのではなく、俺たちは強いと心に叫んでみてください。
そうすることで力を受けたり、大胆に行動することができたりするようになるかもしれませんので、是非やってみてください。
Takomaru
0コメント