価値を知ることが大きい

人はどれだけ自分が価値ある人だと感じられているでしょうか?

日本では教育上、個性を生かすというよりは協調性を大切に教えられ、年齢と共に自己肯定感が下がっていく傾向にあります。

そんな中自分の価値を悟れる人が多くなれば、自殺する人も減っていくのではないかと思います。

神様がそんな人に対して人の価値について語られている箇所があります。


イザヤ書43章4節

「あなたは我が目に尊く、重んぜられるもの、私はあなたを愛するがゆえに、あなたの代わりに人を与え、あなたの命の代わりに民を与える」

あなたというのはイスラエル民族=人、私=神様のことを指しています。私の目にはあなたは高価で尊い。私はあなたを愛しているから人を遣わすということです。


自己肯定感を低く感じている人や生きがいを感じられていない人には是非読んでみて欲しい箇所です。読んで神様の心情を感じ、自己肯定感を高めて価値を高めていけたら良いですね。


Takomaru

Lord's love ~大阪主愛教会ブログ~

CGM(キリスト教福音宣教会)大阪主愛教会に通う個性豊かな人々による共同ブログ 当サイトに掲示された絵、写真、文章、映像などの著作物一切は信仰、教会の親睦、宣教の目的に作成され、著作権が保護されており、本来の目的以外の用途に使用される場合は、関連法令に抵触する可能性があります。当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用・スクリーンショット等の行為は一切なさらないようお願いいたします。

0コメント

  • 1000 / 1000