聖書を知っている人でも実は誤解していること
聖書を知っている人は日本にはあまり多くはありませんが、知っていても誤解していることがあったりします。
その一つを紹介したいと思います。
旧約聖書の中に詩篇という箇所があります。
詩篇といえば・・・ダビデと思う人が多いと思います。
しかし、ここが誤解になっているのです。
詩篇=ダビデではありません。
それは実際に詩篇を読んでみると分かるのですが、詩篇は全部で150篇あります。確かにダビデが書かれているところが多くありますが、アサフとかコラの子など様々な人が出て来ることが分かります。
分かりやすいのは一番長い119篇かなと個人的には思います。
誰やねんという人たちが何人も出てきます。
本当に誰やねん(笑)
興味ある方は是非、詩編を熟読してみてください。
Takomaru
0コメント