心情を燃やして行なおう

皆さんは何かを行なうとき、どれだけ忠誠尽くして行なうことができていますか?どんな小さいことであったとしても、何となく行なってしまえば後悔するけれど、忠誠尽くして行なえば、後悔なく行えたりします。


ただ、行なうときに心の在りようが大切になります。

聖書にも、どうやって行なうべきかが書かれている箇所があります。


ヨハネの黙示録3章15節

私はあなたのわざを知っている。あなたは冷たくもなく、熱くもない。むしろ、冷たいか熱いかであってほしい。


神様はごまかしたり、中途半端にするのを好まれない方です。


だからこそ、冷たくも熱くもないよりは、冷たいのか熱いのかはっきりしておいてほしいという願いが込められているのではないかと思います。


神様は何事にも忠誠を尽くす方です。

だから、どうせ行なうなら、熱く行なった方が良いのではないでしょうか。


熱く行なってこそ、後悔なく行えたり、不可能だと思えることでも可能にしたりする力になります。


神様は熱く行なわれますので、我々も神様に学び、熱く行えるようにできたら、神様を近くに感じるかもしれませんね。


Takomaru

Lord's love ~大阪主愛教会ブログ~

CGM(キリスト教福音宣教会)大阪主愛教会に通う個性豊かな人々による共同ブログ 当サイトに掲示された絵、写真、文章、映像などの著作物一切は信仰、教会の親睦、宣教の目的に作成され、著作権が保護されており、本来の目的以外の用途に使用される場合は、関連法令に抵触する可能性があります。当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用・スクリーンショット等の行為は一切なさらないようお願いいたします。

0コメント

  • 1000 / 1000