一日の長はすごい?

皆さんは自分の周りにいる先輩や目上の人たちから、どれだけのことを学び、吸収していますか?


一日の長という言葉があるように、先輩や目上の人たちの方が多くの経験をしています。

その経験から、自分の場合にと考えて、学べるものは色々あるのではないでしょうか。


聖書にこう書かれています。


ヨブ記12章12節

老いた者には知恵があり、命の長い者には悟りがある。


年長者たちには知恵や悟りがあるということです。

それを我々も学べば、知恵と悟りを得て、より良い生活をすることが出来るようになると思います。


だから、年長者の言葉に耳を傾け、吸収できることは吸収して、自分の成長に繋げていきましょう。


Takomaru

Lord's love ~大阪主愛教会ブログ~

CGM(キリスト教福音宣教会)大阪主愛教会に通う個性豊かな人々による共同ブログ 当サイトに掲示された絵、写真、文章、映像などの著作物一切は信仰、教会の親睦、宣教の目的に作成され、著作権が保護されており、本来の目的以外の用途に使用される場合は、関連法令に抵触する可能性があります。当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用・スクリーンショット等の行為は一切なさらないようお願いいたします。

0コメント

  • 1000 / 1000