倒れたならどうする?

皆さんは人生に山あり、谷ありと感じたことはあるでしょうか?

多くの人は成功も失敗も、嬉しい思いも悲しい思いも経験したことがあるのではないでしょうか。


色々経験する中で、どれだけ立ち向かっていき、乗り越えられてきたでしょうか?


人は何かを経験するときに苦痛を受けたり、辛い思いをしたり、転んだり、躓いたりして、気が塞いで倒れてしまったこともあるかもしれません。


聖書には倒れた時のことが書かれているので紹介します。


箴言24章16節

正しい者は七たび倒れても、また起き上がる。

しかし、悪しき者は災いによって滅びる。


正しい者は7回倒れたとしても、また起き上がると書かれています。


これは7回までしか倒れないことをいっているのではなく、例え何回倒れたとしても、倒れた回数起き上がるべきだと考えられます。


よく考えてみれば、誰でも赤ちゃんの時、初めは上手く歩けなくて、転んで倒れて、それでも起き上がって歩こうと前を向いてきたのではないでしょうか。


赤ちゃんの時はがむしゃらにやろうとしていたと思います。

そうしていなければ、歩けないままで成長できていないはずです。


そのような感じで、大人になったとしても、何かに躓き倒れても、起き上がって前を向いてこそ、何回倒れようが、その分起き上がれば良いのではないでしょうか。


誰でも倒れた経験はあると思うので、起き上がったことを思い返して、どんな困難で倒れたとしても、起き上がって成長していきたいものですね。


Takomaru

Lord's love ~大阪主愛教会ブログ~

CGM(キリスト教福音宣教会)大阪主愛教会に通う個性豊かな人々による共同ブログ 当サイトに掲示された絵、写真、文章、映像などの著作物一切は信仰、教会の親睦、宣教の目的に作成され、著作権が保護されており、本来の目的以外の用途に使用される場合は、関連法令に抵触する可能性があります。当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用・スクリーンショット等の行為は一切なさらないようお願いいたします。

0コメント

  • 1000 / 1000